博士の休日
[ 4 ]   願望と決意
 そして、月の満ち欠けが二めぐりした、その朝に。
 博士の『作品』は、できあがった。
 打ち上げと称して、博士は例によってお茶の時間を提案した。いつものようにお湯を沸かして、私は手馴れた所作で準備をする。
 幾ばくかの、寂寥とともに。

「完成、おめでとうございます」
「ありがとう」
 にこりと微笑んで、博士はティーカップを傾けた。さわやかな香りが、ふわりと広がる。
「でも、僕だけの『作品』じゃないよ。優秀な助手がいたからこそ、完成まで漕ぎ着けたわけだし」
 『作品』が完成すると、博士はいつも、こう言って私をねぎらってくれる。
 私は、静かに微笑みを返し、それから、意を決して口を開いた。
「博士」
「うん?」
「お話ししたいことがあります」
「うん、」
 博士は、まるですべてを見通していたかのように、私を見つめて微笑んだ。
「きっとね。『作品』が完成するまでは、言われないだろうって思っていたんだ」
 いつも通りの、やわらかな口調。
「今日は、君が話をする番だ。最後まで全部、聞いてあげるよ」
 それが、どこか寂しげに聞こえるのは、……私の願望のせいだろうか。
 少しだけ胸が痛んで、私は、小さく息をついた。
「……ずっと、気になっていました」
 迷いながら。
 言葉にしてしまうことを、いまだに、ためらいながら。
 それでも私は、口を開いた。
「初めて私と会ったとき、あなたは、とても嬉しそうに微笑んでくれました。あんなに嬉しそうな笑顔を、私は、あれ以来見たことがありません」
 そう。――あんなにも。
 まぶしいほどの、微笑みを。
「おかしいな、とは、思っていたんです」
 博士は、誰であれ、訪問者を歓迎する。
 こんな森の中に一人きりで暮らしていたのだから、たまに出会う人々を歓迎するのは、何もおかしいことではない――それでも。
「違って、いたんです」
 気のせいかとも思っていた。けれど、――やはり、違うのだ。
 あのとき私を迎えてくれた笑顔と、ほかの訪問者を迎えているときの顔とは。
 そして、その理由は、きっと――
「私は、こう考えました。あのとき、あなたが満面の笑みで私を迎えてくれたのは……」
 もしかしたら、そうなのでは、と思っていた。
 思っては、いた。
 それでも。
「私が、まさしく『あなたの望んでいる存在』であったから」
 ……信じたくなかった。
 口に出して確かめるなど、考えられなかった。
「あなた自身が、強く『望む』ことにより、生まれた存在だったから」
 けれど。
 今、は。
 もう、確かめずには、いられない。
 このまま、こんな疑念を抱えたままでは、いられないのだ。
「博士」
 深く息を吸って、吐き出す。
 もう一度、吸いこむ。
 最後の言葉を、口にするために。
「私は、あなたによって、『生み出された』のですね。――あなたは、私の『マスタァ』なのですね?」
 博士は、答えなかった。
 否定しては、くれなかった。
 手に持ったティーカップに目を落としたまま、長いこと、紅茶に口をつけることすらしなかった。
「……イリアスティーリャ」
 やがて、静かな、名を呼ぶ声が沈黙を破る。
 この声に、名を呼ばれるのが好きだった。
 ――何も持たなかった私に、あなたが与えてくれた、ただ一つの名前を。
 博士は顔を上げ、じっと私の瞳を見つめ、そうしてかすかな笑みを浮かべた。
 心なしか、少しだけ、悲しそうな。
「君の『望み』は、何だい?」
 それは、あの日と同じ問いかけ。
 あの日から、私の心に刺さったまま、抜けなくなっていた言葉。
「君は、これから、どうしたい?」
 博士は、さらに言葉を続けた。
 もう、私の心の内を、わかってしまっているかのように。
「私は……」
 何か大きな感情がこみ上げてきて、私は声を詰まらせた。
 この思いは、いったい、何と呼ばれるものなのだろう。
 苦しくて、苦しくてたまらない。
「私は、自分を知りたいです。誰も知らない――あなたすら知らない、私自身を」
「……そう、か」
 博士は、短く、そうつぶやいただけだった。
 けれど、それはひどくやさしくて、慈しむような声音で。
 私は、その瞳から逃げるように、うつむいた。
 ――ああ。
 やはり、わかっているのだ。
 私が、あなたから、離れていこうとすることを。
「イリアスティーリャ」
 わかっていて、それなのに。
「君の思うままにするのが、一番いいことだと、僕は思うんだよ」
 それでも、あなたは。
 私に微笑むのだ。



 ……私、は。
 あなたの隣に、並んで立てるような存在に、なりたかった。
 あなたに救われるだけの存在ではなく、あなたのことを支えられる人間でありたかった。
 それなのに。
 知ってしまった。
 私とあなたとの間にある、絶対的な、越えることのできない壁を。
 『製作者(マスタァ)』と、『被製作者(チャイルド)』。
 それは、『夢人』と『幻人』以上に、遠く分かたれた存在。
 決して、並び立つことなどできはしない。
 そのことを、……知ってしまった。

 だから、私は、旅立つのだ。
 私が、『私』になるために。
 あなたに作られただけではない、存在になるために。
 自分の意志で、生きるために。
 自分の意志によって、あなたのそばに、立つために。
 そのために私は、やさしく幸せな日常に、別れを告げたのだ。

 ――私の『望み』は、叶うでしょうか?

 心の中で、問いかける。
 答えは、ない。
 そう。
 答えは、きっと。自分自身で、探し出すしかないのだから。